9月25日youtubeレビュー動画を公開予定

watch mixチャンネルが話題の新鋭ブランド「Ocean to Orbit」を徹底紹介

腕時計好き必見!YouTubeチャンネル 「watch mix」 は、2025年9月25日にオーストラリア発の新鋭時計ブランド 「Ocean to Orbit(オーシャン・トゥ・オービット)」 の最新レビュー動画を公開予定です。
今回は、ブランドの背景から実機の質感・装着感を徹底的に深掘りします。


ブランドの魅力を改めて

親和商事株式会社が日本国内正規代理店として取り扱う 「Ocean to Orbit」 は、“海から宇宙まで”を掲げるスケール感あふれるコンセプトが特徴。

  • オーストラリア・メルボルン発(2020年創業)
    創業者は自動車デザインの経歴を持つデイビッド・デウィット氏とシッダールタ・カザミ氏。フォードやトヨタで培った緻密な設計思想を腕時計に転用しています。
  • 堅牢性の証明
    デビュー作「Lhotse(ローツェ)」は標高8,000m超のヒマラヤで実際にテストされ、極限環境での耐久性が実証済み。
  • クラシカル×最新スペック
    1950年代のエクスプローラーウォッチを思わせるデザインに、スイス製自動巻きムーブメントやサファイアクリスタルを搭載。

今回のレビュー動画の見どころ

watch-mixが9月25日に公開する動画では以下のポイントを徹底解説予定です。

  • デザインの細部や質感を実機映像で紹介
  • 8,000m級登山テストのエピソードと実際の耐久性
  • “海から宇宙まで”を掲げるブランドコンセプトの真意
  • 日本国内正規代理店・親和商事ならではの購入サポート情報

「シンプルかつ高品質なスポーツウォッチが欲しい」「新進気鋭の独立系ブランドに興味がある」という方には特におすすめの内容です。


まとめ

日本初上陸を果たした 「Ocean to Orbit」 は、ストーリー性と本格スペックを両立する注目ブランド。
9月25日公開予定の レビュー動画 は、購入検討中の方だけでなく、時計ファン全般にとって見逃せない一本となるでしょう。

👉 チャンネル登録はこちら:watch mix(YouTube)